フランスでの挑戦 〜saezou日記〜

今シーズンは、フランスのナントに拠点を置いて活動していきます。フランスでの挑戦を発信していく予定です。

ジェットコースター

2018/4/15(日)
Route De L'Ouest Féminine #2
Saumur
レース規模:②
距離:81km(0.5km+8.05km×10)
出場人数:90人くらい(完走63人)
結果:11位

http://www.velopressecollection.fr/classements-route/49-classements-courses-cyclistes-maine-et-loire-2018/saumur-49-classement-15-avril-2018-rof-manche-2-21243-html


コースは前半が登り基調のアップダウン。後半が下り基調のアップダウン。1つ1つの登りは短いが、まあまあ斜度はある。けれどほとんど全ての登り、集団効果が極めて大きい。登り返しの勢いがあるのとないのではぜんぜん違う。

 

全体的に道幅が狭く、下りは途中(時速60kmくらいで下っているところ)からいきなり道幅が2/3になるという怖さ。これは普通に考えてありえないでしょ😱そこに90人くらいで突っ込んで行く。

右側にいたら、道が無くなって木に激突?笑

真ん中にいたら、右から大量に人が入ってきて押し潰される😑

左側は路面ガッタガタ😵

もうどこにいれば良いのだろうか🤣🤣

道幅は車1台ギリギリ通れるくらい💨

 

当たり前だけれど、道幅が狭くなったら渋滞が起きるわけで。後ろは下りの途中にブレーキがかかる。そうなると、そのあとの登り返しでも脚を使うことになる。そして、さらに難しいのが下って、登り返して、コーナー曲がって、横風区間っていう。攻撃するなら最高だけれど、後ろにいたら地獄😇後ろにいちゃ絶対ダメ🙅

 

いつも、ジュニア+エリートのカテゴリーの前にミニム+カデのカテゴリーのレースをやっているので、試走しながらレース展開をチェック。(あっ、フランスはレース中でも普通に試走出来るんです🙆)

 

人数もほぼ同じくらい。全く同じような展開になるわけではないけれど、レース展開を読む上で大切な手がかりとなる。

 

見ていたら、1周ごと集団が小さくなっていって、後ろはバラバラに。集団から千切れたらもう戻れない感じ。しかし、1周もつ逃げはなかった。これはなんでなんだろうと?最後は1人が15秒くらい?逃げ切って、残った小集団でのスプリントだった。

 

ここから、サバイバルになるんだろうなーということは容易に想像出来た。

 

しっかりアップをして、スタートへ。15分くらい前に行ったら、もうかなり前に人が並んでいて、スタートは集団後方から😑もっと早く行かなきゃ。スタート前に雨が止み、太陽が☀️やっぱり私は晴れ女なのか?って思ったり😆笑

 

1周目はなかなか前に上がれなくて、やっと前方の良い位置まで上がれたのは1周目が終わるころ。20〜30番手くらい。でもこの位置はみんなが1番いたい位置で、位置どり合戦がもっとも激しい。コーナーや下りでなかなかキープすることができず。そんなんで、2、3周目は20番手くらいに上げては50番手くらいに落としての繰り返し。ちょっと気を抜くと50番手くらいに落ちて落ち着く。この位置が私は好きみたい。でもこの位置にいたんじゃ全く勝負できないし、最も危ない位置⚠️

下りでブレーキがかかり、いつ落車が起きてもおかしくないし、コーナーのたびにえげつないインターバルがかかる。そして、登りではバックファイアーしていく人をかわしていかなきゃいけない。実際この2、3周目が1番きつかった。

f:id:minito:20180417161313j:image

↑前に上がってきたところ

Thierryの手が気になる笑

良いぞその位置だって👍

 

展開は、1人逃げが出来ては、時速15kmくらいまで落ち、追走がかかり時速50kmくらいまで上がるの繰り返し。脚にくる。前にいれればまだ良いんだろうが、後ろにいるとインターバル地獄😑前に行かなきゃ…頭はそのことでいっぱい😔

 

4周目からは、20〜30番手と言わずに、前に出る。常に8番手以内。ここはあまり人気がないからか、思ったより楽に走れる。インターバルが少ないし、なんせストレスが少ない🙆こっちの方が断然良いじゃん!

 

アタック合戦にも参加するも、決まる気配は全くないのでやめる。1人、2人の逃げは決まるも、どれもあまり差が開くことはなく、すぐに追走がかかり吸収される。何がなんでも逃げに乗りたいと思っている人がたくさんいる。そして、まだ大きな動きがないため、みんな比較的元気。


5周目の登りで、そろそろ大きな動きがくるなーと思って3番手くらいで入っといて良かった。予想通り登りの下からアタックがかかり、集団は8人に。この辺りの直感は良いみたい🙆アタックしたのは数を揃えるチームのアシストで、登り切る前くらいでバックファイアーしていった🔥こうやって、チーム戦をするのか🤔

 

ただ、8人は綺麗に回ることなく、回るのは4人くらい。同じチームが2人含まれているところがあって、チームメイトがいなくなってしまった人は後ろを待ちたかったようで。結局、3kmくらい逃げたところで集団に吸収された。後ろともかなり差が開いていたし、脚のあるメンバーだったから、これは勝ち逃げになりそうだったんだけれどなー。うーん、難しい😑

 

でもこの動きでみんなすごく苦しそう。この周はチャンスかも?と思い、攻撃を仕掛ける。上手く3人で抜け出すことに成功するも、私もきつくてペースが上がらない。もう少し脚があれば…😓

f:id:minito:20180416202412j:image

↑集団を粉砕させようと前々で動く🐘

 

6周目の登り前で吸収され、この周の登りはさすがに平和に行くだろうなーとちょっと油断して50番手くらいまで下げてしまったら、登りで前が上げている。50番手くらいの位置はバックファイアーの嵐🌀ダメ、この位置🙅上手くかわしながら登るも、前に15人弱くらい?15mくらいの中切れができて、私は第2プロトン。最初、前も待ちたい人がいっぱいいて上手く回らないからすぐに追いつくだろうと思っていた。しかし、脚のある人はこのプロトンにはほとんどいなく、どんどん差が開いていく。これは本気でやばいって思った😫バカ、自分って😂

Thierryからもコーチからも”Attention sae”って叫ばれて、うん、わかってる、やばいってって😂😂😂

 

直前に逃げていて脚はきついけれど、ここは脚を使わなきゃいけないところ。プロトンごと連れていくのはアホなので、後ろに誰もついていないことを確認して登りでアタック。1人で追いついた。いやー、本当にこういうミスはしちゃいけない😫危機一髪😓のちに後ろが追いついてきたかどうかはよくわからない。


ここからは終始、6番手以内をキープする。やろうと思えばできるじゃん、自分😆なんで最初からやらなかったんだ🤔?って。後ろ振り返ったら、20人くらいしかいなかったっていう…笑 あーまじか🤣笑 位置取りが上手くなったんじゃなくて、そもそもの集団の人数が減っていたという…🙄そりゃあ、位置取りも楽なわけだf^_^;)

f:id:minito:20180416204009j:image

↑向かい風の中を進む集団💨

f:id:minito:20180416202705j:image

↑集団は緩むことなく、常に前へ前へ👣

 

周りの顔ぶれが揃ってきた。アタックするのは10人くらい。あとの10人くらいは集団の後ろについているだけ。集団に2人以上数を残しているのが、3チーム?単騎なので、交互に攻撃をしかけてくるのを上手く切り抜けながら、自分からも何回も抜け出そうと試みる。3人、5人、3人。みんながきついところを狙ってアタックするも長時間逃げることができず。今日は長時間の逃げが全く決まらない。登り返しの集団効果があまりに大きすぎる。


ラスト2周くらいで今日はもうスプリントかなー🤔?と思うが、勝ちたいので最後まで逃げを狙う。登りきったところでアタックして3人。しかし、これもあまり長くは続かず。 f:id:minito:20180416201957j:image

 ↑小さくなった集団内でアタックのチャンスを伺う🐘

 

逃げたい人たちが散髪的にアタックをするが、スプリントに頭を切り替えてしまった人が多く、どれも続かない。そして、サバイバルになってきて、アタックしてもみんなもう脚がないから逃げられない。

 

ラスト4kmくらいで全開でアタックして、2人で抜け出せた。後ろが牽制かかって緩むかもしれないと自分に言い聞かせ、この逃げに全てをかけて全力で踏んだ。逃げに乗ってくれた人も同じ気持ちだったようで、2人でフルガス💨しかし、後ろは緩むことなかったようで、残念ながらラスト1.5kmくらいで吸収。そこからは人数を残しているチームのアシスト?が集団をハイスピードで牽引して、そのままスプリントへ。逃げていたので集団につくので精一杯。下りで脚を回復させスプリントを開始するも、位置が悪く詰まってしまい全くもがけず。17人の集団の11番目という散々な結果でした。

 

優勝は集団に3人残していたチームがトレインを組み、最後にスプリンターが吹っ飛んでいくという完全なる勝利でした🏆

 

結果は良くなかったですが、後悔はしていません。勝ちだけを狙って、自分から動くことができたから。ラスト2周で頭をスプリントに完全に切り替えることも出来たけれど、スプリンターがいる状態、かつ数を揃えているチームがいる中で、集団スプリントの頭を取って勝つことは難しいってわかっていたから。

 

良い順位を狙うだけの走りをしたくなかった。2位や3位と11位はぜんぜん違うって言われるかも知れないけれど、私の中じゃ2位も17位もあまり変わらない。勝てないと悔しい😑やっぱりロードレースは勝つこと、1位になることに意味があるのだと思う。

良い順位を狙うだけの走りなら、ある意味簡単だけれど、それは勝つことには全く繋がらないと思う。挑戦し続けなければ、勝ちはない。だからこそ、挑戦し続けたい。

 

自分で脚を使うところ、使わないところ。この区別をしっかりつけること。そして周りを見ること、焦らないこと。このあたりは少しずつ、上手くできるようになってきたなーと。

 

でも前半から前にいられるようにしないと。今日は前半で決まらなかったから良かったけれど、もし前半でレースが決まってしまうレースだったらおしまい。あとは6周目みたいなミスは絶対にしないように気をつける。

 

前々で戦えているから。勝負に絡めているから。だからこそ、勝てないのが悔しくて悔しくてたまらない😂

ROFは#3と#5は出れないので、あと#4の1回のみ。次回こそ、絶対にリベンジしたい。

ブルターニュの海

明日はレースなので、午前中はいつも通り刺激を入れに🚴‍♀️2日休んだおかげで、脚はかなり軽くなりました🙆

 

午後からは天気が良くなるということで、Thierryと一緒に海の方へ🚗

 

↓まず向かったのは、ゲランドという街!

f:id:minito:20180415120353j:image

街自体は城壁で囲まれていました。城壁の中にお店やレストランがいっぱい👍人もいっぱい😵

 

街から少し離れると…

↓辺り一面こんな光景が広がっていました✨

f:id:minito:20180415115404j:image

そう、ゲランドといえば塩。焼いたお肉にかけて食べると、頬っぺたが落ちてしまいそうなくらい美味しい塩、フルードセルの産地です😋

 

↓本当に見渡す限り塩田、塩田、塩田✨

f:id:minito:20180415115435j:image

塩職人さんもたくさん働いていました。今でも手作業なんですね🙆

 

↓そして海へ🏖

f:id:minito:20180415132634j:image

いくつになっても、海を見るとテンションが上がる😆

 

↓こんな感じに海岸線沿いがずっと遊歩道になっていて、歩くことができます👣

f:id:minito:20180416055303j:image

けれど、歩くとかなり距離があるから…こういう時こそ自転車が1番なんじゃないかな!?たくさんサイクリングしている人がいました🙆私も将来また来る機会があったら、サイクリングしに来たいなー😌

f:id:minito:20180415132719j:image

↑写真じゃ上手く伝わらないけれど、絶景でしたよ😎

 

↓海岸線沿いを辿って行くと、ル・クロワジックという小さな港町へ到着!

f:id:minito:20180415132754j:image

オンフルールをこじんまりさせた感じかな!?私はガヤガヤしすぎてなくて、こっちの方が好き😉💕

f:id:minito:20180415132818j:image

↑海を眺めながら、ぼっーとしてみたり😌

町散策、お買い物をしたり🐟

 

そして〆?は、

ブルターニュ発祥のクレープを食べに😘

f:id:minito:20180415113007j:image

クレープの生地が、日本で食べるクレープの味とはぜんぜん違うんだよなー🙄

 

まずは風味。バターが違う🤔

日本のバターって、脂っこいだけだけれど、フランスのバターって本当に風味が良い😚フランスのバターを食べてしまうと、日本のバターはもう食べられない気がするf^_^;)

 

あとはかなりの量の塩が入っている。それも粒が大きめの。これもバターに入っているのかな🤔?

日本だと、お菓子を作るときに無塩バターを使うけれど、私の今住んでいるペイドラロワール地域やブルターニュ地域では有塩バターを使っている。たぶん、ここはゲランドに近いし、このクレープはゲランドの塩が入ったバターを使っているんじゃないかな🤔?

 

クレープの皮は甘じょっぱくて、間に挟んであるクリームとアイスクリームの甘さが絶妙にマッチしている感じ。もう最高😍

 

クレープの皮も厚くなくて、薄めでパリっとしてる感じ。やっぱり、日本は日本人の口に合うように作り変えられているし、本場は本場で勉強になります🙆

 

いやー、今日はこの辺でストップ💨やっぱりお菓子のこと語り出したら止まらない笑 

 

クレープの味をちゃんと味わうのなら、もっとシンプルなのにすれば良かったかな…f^_^;)でも、どれでも良いよ!と言われると、つい豪華なのを選びたくなっちゃうっていうね😋

 

↓シードルと一緒にいただきました😋

f:id:minito:20180415160944j:image

ブドウ栽培の北限を越えたブルターニュ地域。この地域ではワインが作れないので、代わりに作ったとか!?

リンゴ果汁100%のお酒です🍎

 

甘くて美味しかった😋💕けれど、正直クレープとシードルは合わないよ🤣甘い+甘いは無理😑たぶんガレット+シードルの組み合わせなんだと思う🙃

 

フラペチーノ+ドーナツとかの組み合わせで昔食べていたのが信じらなれない笑 クレープにはコーヒーか紅茶が良いなー🙄この辺は少し大人になったのかな?笑

 

 

今日は観光日記か?食レポか?

って感じですが、悪しからず😉

今週は練習以外のことが大変すぎて少し疲れ果ててしまっていましたが、思う存分リフレッシュ出来ました🙆

 

↓明日のレースは、14時30分スタートで81km。

f:id:minito:20180415112927p:image

場所はソミュール城で有名なソミュール🏰

レース中お城が見えるかなー?って思って調べたら、残念ながら5kmくらいコースから離れていました😓まあ、コース沿いにあってもたぶん眺めている余裕はないんですが…f^_^;)

明日こそ勝ち逃げに乗れるように頑張ります💪

レンズ豆のサラダ

今日はピストの練習の予定でしたが、あいにくの雨+雷で中止😑本当に雨が多いなー☔️

雨に当たらず走れるのは週に1、2回くらい😓

もともと雨が多い地域らしいですが、今年は異常に雨が多いんだとか…🤣🤣🤣

 

ローラーに変更しても良かったのですが、ちょっと疲れが抜けていない感じがしたので、今日もロードトレーニングは休みにしました。

 

↓最近私がどハマりしているサラダ😋

f:id:minito:20180415162246j:image

フランスの常備菜的なものです。

 

冷凍のサラダを溶かしてちょっとずつ食べていたのですが、あまりにハマりすぎて、1kgのロンティーユ(レンズ豆)を買ってボール一杯作りました🙆これでしばらく毎食食べられそう😋

 

材料は、ロンティーユ(レンズ豆)、ミニトマト、玉ねぎ、人参、エシャロット、シャンピニオン(白いきのこ)、サーモン、バルサミコ酢マスタード、レモン、オリーブオイル。

 

たぶん何を入れても良い感じ。個人的にロンティーユ、エシャロット、サーモンは必須だと思う。やっぱりエシャロットが良い味を出している😉💕

 

作り方は、野菜を全部細かく切って、そこに茹でたロンティーユと調味料を混ぜ合わせただけ。超簡単🙆けれど、このサラダと美味しいバゲットがあればそれで良いっていうくらい😘

 

ロンティーユはたんぱく質や鉄分が豊富で身体にも良いとか👍機会があったら、是非作ってみてください!

ナントにも春が来た!

ここ最近一気に暖かくなり、外をお散歩するのが気持ちよくなってきました😉💕

 

完全offな1日😆

遠くに遊びに行きたいなーと思いつつも、やらなきゃいけないことがいっぱい😔近場でリフレッシュする方法を考えて、今日も街の方へ(^^)

↓車でもトラムでもなく、船で🚢

f:id:minito:20180413180445j:image

中からみるロワール川はいつもとはちょっと違った感じ😉気持ちよかったです😌

 

↓港?で、フランスっぽいなーって撮った1枚💕

f:id:minito:20180413034149j:image

 

そして、実は今日のメインイベント!?

↓ベーグル専門店へ😋

f:id:minito:20180413010633j:image

調べてずっと行ってみたかったお店にやっと行けました👍お店の前には行列が…😳ナントでもベーグル流行っているんですね💕

 

これはこれで美味しかったんですが…求めていたベーグルとは違ってちょっとがっくり😓

ギュッと詰まった感じが好きなんですが、詰まっている感がないふわふわ、サクサクのパンでした🍞まあ、これは好みの問題かもしれない…f^_^;)

 

ベーグルを自分で選んで、その場で温めてサンドしてくれるのは良かったです🙆

 

f:id:minito:20180413011522j:image

↑桜をみっーけ🌸

ちょっと葉桜になってしまいましたが、ナントにも桜が咲いていました😘

ナントにも春が来ています😉💕

猫嫌い

↓朝起きたら、私の大切な出汁の袋に穴が…😂

f:id:minito:20180413181715j:image

これはムストリックの仕業だな🤔と思い、

”ムストリック😡”って怒ると、

彼はごめんなさいー😂って逃げて行きました💨

可愛いから許す💕笑

それにしても、彼は美味しいものがよくわかるんだよなー🙄

 

彼はいつも夜中に私の部屋を開けて入ってきて、私の横で寝ているのです。

私が1番早起きなのを彼は知っているのかな?そして私が起きると、泣きながらご飯ちょうだいって😂彼は早くご飯が食べたくて待ちきれないのです笑

 

時々私も意地悪してみたくなって、ご飯が入った缶を持ったままあげないと、彼は頭を缶に突っ込むほどの大食い😋どこかの誰かに似ているような🤔?笑

 

私がソファで横になろうとすると、彼が先に寝ていてどいてくれないのです😑いなくなった、チャンス!と思って寝ると、戻ってきて”どけ!”と言わんばかりに私の上へ😶ソファ広いんだから、違うところで寝れば良いのに…好きな場所も一緒っていうね😉

 

食べ物をテーブルの上に準備しておくと、だいたい全て彼にとられます😂だから、常に隠しておかないといけないf^_^;)

 

そんな彼だけれど…

私の練習の帰りをいつも駐車場で待っているのです😳何時間後に帰るかもわからないはずなのに…雨でも寒い中ずっと🤣🤣🤣

 

本当に可愛い😘

彼に出会うまで実は猫が嫌いだったんですがf^_^;) 彼のおかげで猫が好きになりました😍笑

 

”犬は人につき、猫は家につく”

ってことわざでは言いますが、

ちゃんと猫も人になついています😎笑

 

最近やらなきゃいけないことがたくさんあってハードモードですが、ムストリックに癒されて今日も練習へ💨

 

ロードトレーニングは午前に登りの練習を2h、午後に男子と一緒にアップダウンを3hの計5hでした🚴‍♀️

 

”Tranquille! tranquille!!!”って言いながら、300w以上出てるんですけど…😂サイクリストがユルポタ詐欺なのは、世界共通なのかな?笑

-124℃の世界

今日のロードトレーニングは、短時間高強度🚴‍♀️

もう迷子にならないようにとf^_^;)今朝コーチが作ってくれた大きな周回コースで、高強度を全部で20本の1h30m。ローラーみたいな効率の良さです🙆

 

コーチから、練習後に回復のために水槽みたいな容器に入らないか?って聞かれて、

あーアイシングかー😌うん👍って即答したら、

温度は-100℃以下だからねー😝って。
はっ??水っていうか氷じゃん🤣🤣🤣
さすがに脚だけだよね🤔?って言ったら、
顔以外全部だよー😜って笑
いや無理だよ、凍っちゃうよ😂😂😂

あっ、水じゃなくて空気ね😝と笑
って、あーもうジョークとかやめてよー😤😤
-100℃以下でも凍らない水があるのかな🤔?って真剣に考えちゃったじゃん…笑

水槽みたいとは言ったけれど、水とは言ってないもん😜って笑

 

随分フランス語で変な会話ができるようになりました😇完全に遊ばれてる🙃いや、試されているのか😑?笑


そんな会話を経て、チームのスポンサーであるCRYO TOPへ🚗

f:id:minito:20180411013048j:image

↑本当に-100℃以下でした😳

 

今日は1回目だからこのくらいって…-124℃😵

これでも十分寒いんですけど…😅

慣れてきたら、-160℃まで下げるそうです🤣🤣🤣


では、-124℃ってどんな世界だったか?って、

f:id:minito:20180411013556j:image

↑こんな感じから…

f:id:minito:20180411013633j:image

↑はい、消えました🙃笑

なんか写真で見るとマジックみたい😳

 

やっているときの感想は、”うひゃー△×¥●%#?!”って感じでした😆

いやーぜんぜん伝わらない笑

たしかにめちゃくちゃ寒いんだけれど、耐えられないような寒さではなかったです😉真冬の雨の中トレーニングする方が断然寒い❄️笑

 

これはcryothérapieというもので、回復を促進させるらしいです🙆日本にもあるんですね。日本語だとクライオセラピー。知らなかった😇

 

終わった直後、脚を触ると本当にキンキンに冷えたアルミ缶みたいな冷たさ❄️身体は寒いんだけれど、なんか一気に血が巡る不思議な感じ🙄マッサージしてもらった後の感覚に1番似ている気がします😉

 

練習ももちろん大事だけれど、それと同じくらい回復も大切👍これを見てちょっと気になった方は、是非試してみてください😉💕

迷路

今日はリカバリーで1h30m🚴‍♀️のつもりでしたが、迷子になり3h😂途中シクロクロスの練習が入りました🤣笑

 

やっぱり適当に走っちゃダメだ….方向感覚がつかめず、変な方向に行ってしまう😑

 

頭が完全に日本人だから、道はまっすぐって頭に叩き込まれているのです😇でもフランスは交差点じゃなくて、ロータリー。道は放射線状に広がっている。頭ではわかっているつもりでも、これを頭の中で理解するのがなかなか難しいのです😑

 

看板の街の名前を辿って家に帰るのですが、街の名前を辿ると、ひたすら自動車専用道に誘導される場所があるのです。都会ゆえに、環状線に近づくと地獄😇右も左も自転車では入れない…戻るしかなくて、ひたすら街から抜け出せなくなり、同じ街を4周くらいしました😂

迷路かよ😑笑

 

環状線には絶対近づいちゃダメです😓方向感覚を失わないように気をつけます。

 

夕方には、ホストファミリーのお友達の家に遊びに🚗そこの息子さんは2015年のアンダーロード世界チャンピオンだとか!(◎_◎;)

f:id:minito:20180411051236j:image

↑サインを書いてくれました😉💕

 

こんな身近に世界チャンピオンがいるなんて…😳すごく刺激を受けた1日でした🙆